「転職エージェントって結局どこを利用すればいいの?」
転職サイトでは見つけられない非公開求人を紹介してくれたり、応募書類も事前に添削してくれるなど、何かと便利な転職エージェント。
しかしながら、似たような会社がたくさんあってどれを利用すべきか迷ってしまう人も少なくありません。
このページでは、当サイト経由でお申込みの多い人気の転職エージェントをピックアップ。
対象別におすすめの会社を整理してご紹介します。
すでにいくつかのエージェントを利用している方、まだどこにも登録していない方も、ぜひ参考にしてみてください。
実績豊富で人気の高い転職エージェント
「具体的にどんな会社に転職したいか決まっていない」
「幅広い選択肢から次の転職先を考えてみたい」
と考えているのなら、膨大な求人数を保有する大手転職エージェントがおすすめです。
大手かつ有名どころの転職エージェントは、当サイトからのお申込みも常にトップクラス。
あらゆる業種・職種の求人を抱えているので、キャリアアドバイザーと相談しながら新たな可能性を探っていけますよ。
リクルートエージェント
求人数 | 約90%が非公開求人 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
特徴 | 転職支援実績No.1 |
まずは転職エージェント最大手のリクルートエージェント。
すでに利用したことのある方も多いのではないでしょうか。
なんといっても支援実績No.1ですし、大幅な年収アップを期待できるハイクラス求人まで幅広くカバー。
定期的に開催している面接力向上セミナーも好評ですよ。
新しい可能性を探りつつ、年収アップも期待したいという方は、まずはリクルートエージェントの門を叩いてみてください。
doda
求人数 | 非公開求人8万件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
特徴 | 転職者満足度No.1 |
続いてはテレビCMなどで見かけることの多いdoda。
保有求人数や転職支援実績はリクルートエージェントに負けず劣らずのトップクラスで、とくに転職者満足度ではNo.1に輝いています。
他の転職エージェントではあまり見られない、2名体制でサポートしてくれる点など、対応の手厚さも評判ですよ。
ワークポート
求人数 | 15,000件以上 |
---|---|
対応エリア | 関東・関西・名古屋・仙台・福岡 |
特徴 | 転職決定人数No.1 |
ワークポートは元々IT・インターネット業界に特化した転職エージェントとしてスタート。
IT業界の求人に強いという特徴はそのままで、現在は総合型の転職エージェントとして幅広い業種・ジャンルの転職をサポートしています。
転職決定人数1位という実績も残しており、インターネット関連のビジネスに興味がある方には、とくにおすすめです。
20代若手におすすめの転職エージェント
「新卒で入社すべき会社を間違えたかもしれない」
「20代のうちに条件の良い会社へ転職しておきたい」
20代は未経験の業種や職種に挑戦できるチャンスも多く、もっとも転職しやすい年代といわれます。
リクルートエージェントやdodaなども若手の支援実績は豊富ですが、20代のサポートに特化した転職エージェントもありますよ。
対応エリアがうまくマッチするようなら、ぜひチェックしてみましょう。
マイナビエージェント
求人数 | 約80%が非公開求人 |
---|---|
対応エリア | 関東・関西 |
特徴 | 大手企業の求人も豊富 |
大手エージェントといえばマイナビも外せません。
就職活動中、マイナビのお世話になった人も多いですよね。
リクルートエージェント、dodaと比べると保有する求人数は少なめですが、20代の転職に強いと評判です。
関東または関西にお住まいの方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
20代の転職相談所
求人数 | 5,000件以上 |
---|---|
対応エリア | 東京、横浜、大阪、名古屋 |
特徴 | 25万社以上の取引実績 |
ブラッシュアップ・ジャパン株式会社が手がける20代の転職相談所も、第二新卒で転職するときにおすすめのエージェント。
5,000件を超える正社員限定の求人から、あなたが活躍できる職場を紹介してもらえますよ。
あなたの適性や適職を診断できる【JobFit-20’s】は、会員登録すると無料で利用できるサービス。
スマホさえあれば、いつでも・どこでも受験できるので、ぜひ試してみてください。
ハイキャリアに強い転職エージェント
「自分の経歴に自信があるから、大幅に年収を上げられるはず」
「経営幹部として、社長や役員と方を並べて仕事がしたい」
年収が600万円を超えている方には、ハイクラス求人に特化した転職エージェントがおすすめ。
40代を越える方で、役員や事業部長として活躍していた方なら年収1,000万円以上も十分に狙えるでしょう。
dodaやリクルートエージェントもハイクラス求人を保有していますが、特化型のエージェントも独占案件を多数抱えています。
あなたの実力でどれくらいの年収アップを期待できるのか、ぜひ確かめてみてください。
ビズリーチ
求人数 | 6,700社以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
特徴 | 年収600万円以上の方のみ |
すでに年収が600万円を超えているなら、もっともおすすめなのはビズリーチ。
タクシーの車内広告をはじめ、都市部でもテレビCMを見る機会が増えてきましたね。
転職サイトでは珍しい有料プランを活用すると、気になる企業に直接アプローチできるなど、転職活動の幅が一気に広がります。
有料プランは7日間お試し利用もできるので、ハイクラス求人を目指すなら要チェックですよ。
既卒・フリーター専門のエージェント
「正社員として働きたいけど職歴がアルバイトしかない・・・」
「就職活動がうまくいかなくて、そのままフリーターになってしまった・・・」
一般的にフリーターが就職に不利と言われるのは、社会人としての基本スキルを身に着けていないから。
最低限のマナーすら身についていないと、どれだけ高いポテンシャルを秘めていたところで面接の印象は悪くなりがちです。
フリーターのサポートに特化したエージェントなら、求人を紹介してくれるだけではなく、無料で研修を受けられるサービスもありますよ。
就職後に役立つスキルも身に着けて、希望の仕事に挑戦しましょう。
ジェイック
求人数 | 非公開 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
特徴 | 就職成功率80.3%以上 |
社会人としての基本スキルに自信がないなら、真っ先にジェイックを利用しましょう。
約2週間の研修を無料で受けられて、書類選考なしで集団面接会へ参加可能。
ビジネスマナーをはじめ、面接を突破するための基礎力をゼロから磨くことができますよ。
保有している求人は営業系の職種に強く、「営業職で活躍したい!」と考えている方にはとくにおすすめ。
対応エリアも広く、全国各地で無料説明会を開催。
既卒・フリーターに特化した就職支援サービスのなかでも、イチオシの会社です。
ハタラクティブ
求人数 | 未経験OK求人1,500件以上 |
---|---|
対応エリア | 首都圏のみ |
特徴 | 就職内定率80.4% |
未経験から新しい仕事に挑戦したいなら、ハタラクティブへ登録してみましょう。
未経験から応募できる求人は1,500件以上、個別カウンセリングを通じて自分に合った仕事も探せます。
求人数が少なく感じるかもしれませんが、これは担当者がきちんと足を運んで紹介すべき企業を精査しているから。
首都圏にお住まいで、未経験から優良企業の正社員を目指したい! という方は要チェックですよ。
DYM就職
求人数 | 2,000社以上 |
---|---|
対応エリア | 首都圏、大阪、名古屋、福岡、札幌 |
特徴 | 就職率は96% |
第二新卒をはじめ、既卒・フリーターの就職も幅広くサポートするDYM就職。
就職率は96%を誇り、書類選考なしで面接に進めることも特徴のひとつ。
サービスの利用から最短1週間で内定をもらった人もいるくらい対応の速さも魅力。
「なるべく早く正社員として仕事をスタートしたい!」という方にぴったりのサービスですよ。
転職エージェント利用時に注意すべき点
ここまでたくさんの転職エージェントをご紹介しました。
希望の条件に合わせて求人を紹介してくれたり、応募書類の添削、面接対策まで受けられるなど、まさに至れり尽くせりのサービスといえるでしょう。
しかしながら、無料で利用できるサービスだからこそ注意すべき点もあります。
すでにいくつかの転職エージェントを利用した経験がある方は心配無用ですが、はじめての方はあらかじめ使い方のコツをつかんでおくことをおすすめします。
以下の記事で転職エージェントを使いこなす方法について詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。
転職エージェントを最大限に活用しよう
今回ご紹介した転職エージェントは、ほんの一部に過ぎません。
「大手で有名なところに登録しておけばいいんでしょ?」
と思われがちですが、一概にそうとも言えないのが難しいところです。
キャリアアドバイザーと相性が合うかどうか、あなたの希望とマッチした求人と出会えるかどうかは運次第ともいえます。
まだどこにも登録していないなら、まずはリクルートエージェントやdodaといった大手の転職エージェントで話を聞いてみることをおすすめします。
すでにいくつか利用した経験がある方は、専門特化したエージェントにも目を向けてみてください。
納得のいく転職ができるように、転職エージェント各社の特徴を把握しながら最大限に活用しましょう。
あなたの転職活動がうまくいくことを願っています。